第21号 2014/1/29(水)


メルマガnano2biz21号(特別号)をお届けします。

今回は特別号として、NBCIが深く関係するイベント「つくば共用研究施設の活用によるイノベーション創出」をご紹介させていただきます。

個人情報について
(
プライバシーポリシー)

新規メルマガ
配信会員募集!

配信停止

サイトご利用に
当たって

お問合わせ
nano2biz@nbci.jp

○新規メルマガ配信会員募集中

できるだけ多くの方にお申込みいただきたく、

ナノテクにご関心を持たれている方々へのご紹介をお願い致します。

お手数ですが、そうした方々への転送をお願いします。


新規メルマガ配信会員募集中


つくば共用研究施設の活用によるイノベーション創出

〜産総研・NIMS・筑波大学・KEKの共用研究施設説明会・見学ツアー〜

■ 説明・見学会の目的

 NBCIでは、「つくばイノベーションアリーナ―ナノテクノロジー拠点(以下、TIA-nano)」をもっと利用・活用していただきたいと考えております。そのようになれば、我が国でナノテクノロジー関連のイノベーションが次々と生まれてくるようになると考えられます。 そのため、NBCIはTIA-nano推進協議会の事務局として、TIA-nano運営最高会議と協議し、今回のイベントの開催を企画いたしました。

■ 開催概要

1.開催日時
  2014年2月18日(火)9:30〜17:00

2.開催場所
  ◇つくば国際会議場(講演・説明会)
      ※つくばEXつくば駅から徒歩10分です。

  ◇TIA-nanoの主要4機関(見学)
    ・独立行政法人 産業技術総合研究所
    ・独立行政法人 物質・材料研究機構(NIMS)
    ・国立大学法人 筑波大学
    ・大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK)


■ 開催内容の特色

1)基調講演「これからの技術開発(orものづくり産業)」

産官の有識者から、今後、益々激しくなると予想される国際競争を念頭においた我が国のものづくり産業の進むべき方向についてご意見をお伺いします。

@.文部科学省 研究振興局 参事官(ナノテクノロジー・物質・材料担当)前田 豊

A.インテル株式会社 取締役 副社長 阿部 剛士


2)共用研究施設の説明「中小企業の方にも、分かり易く」

共同研究施設を使って何ができるのか、どのようにすれば使用できるのか等、事例紹介を含めて、ベンチャー・中小企業の方にも分かり易く説明させていただきます。

「気楽にTIA-nanoを利用していただける様にしたい」「中小企業、ベンチャーの方にも活用いただきたい」との思いで、関係者が企画いたしました。

活用に当たっての費用、活用の仕方、設備の使い方、情報・知財保護等々確認されたい事項があると思いますが、今回はそうしたご懸念にも対応させていただきます。

さらに詳しく知りたい向きには、パンフレット等の連絡先にご相談いただくことになりますが、丁寧に対応させていただきます。

是非、参加いただき、TIA-nanoを身近な存在と感じ取っていただければと考えております。


(3)施設見学「つくば4研究機関の共用研究施設を一度に見学」
産総研・NIMS・筑波大学・KEKの共用研究施設
世界最高レベルの加工及び計測装置を有する「つくば」の共用研究施設を見学していただきます(移動にはチャーターバスを使用)。
見学いただくのは一部になりますが、今後の利活用につながることを期待しております。


■ 参加のお願い

「百聞は一見にしかず!」と申します。
TIA-nanoをよく知っておられる方も、「何、ソレッ?」とおっしゃる方も、是非、参加していただき、共用施設と言う限定は有りますが、TIA-nanoの有用性を再確認、発見していただきたいと考えております。
是非、今回の説明・見学会に参加下さいます様、お願いいたします。

◇内容と申込み方法
  詳しい内容とお申込みは、TIA-nanoのホームページからお願いします。
  http://tia-nano.jp/events/2013/0218.html


 ご参考

これまでにnano2bizでご紹介させていただいた「つくば共用研究施設」
  第5号 (筑波大)マルチタンデム(リンク先)
  第6号 (産総研)スーパークリーンルーム
  第7号 (産総研)超電導アナログ-デジタル計測デバイス開発拠点(CRAVITY)
  第11号 (高エネ研)フォトンファクトリー
    注:これらは、NBCI のHPの nano2bizバックナンバーから、ご覧いただけます。
        http://www.nbci.jp/nano2biz/backnumber.html


★情報・意見の交換の場として、このメルマガをご活用ください

このnano2bizは皆様方と双方向、意見・情報を交換しながら内容の向上に努める前提でスタートしています。製品・技術紹介でも研究等のパートナー募集でも何でも結構です。

 

◆【新規メルマガ配信会員募集中】
新規お申込みはこちらへ

 

Copyright (C) Nanotechnology Business Creation Initiative. All rights reserved.